2021年秋からの英語学習

いつかやり直そうと思っていた英語をやっと本腰入れて再開した。
去年10月頃までに高校英語をざっと復習して、11月からは大西先生のラジオ英会話を聞き始めて、2022年に入ってからはTOEIC対策を始めた。
abceedが年始にキャンペーンをやっていたので、3カ月分の有料プランに申し込みをした。
たくさんの問題集が使い放題で、かつTOEICの予測スコアや模試の機能まである。
特に予測スコアの機能は中毒性があって、いいことなんだけど予測スコアを上げたいがために、ついつい時間を費やしてしまう。
問題集は色々試した結果、金フレと銀フレ、でる1000、世界一わかりやすい総合模試1・2を集中的にこなしていくことに決めた。

目標は2022年内に730点以上。
内訳はリスニング400点、リーディング330点で、前半のリスニングで多めに点数を取る作戦。
受験料がそれなりに高いので、できれば一度の受験で目標達成したいけれど、気長に1回目は600点台、今年の後半に2回目の受験をしてその時に730超えれたらいいかなと。
たぶん700位までは大学受験の知識プラスαでいけそうで、800超えるにはかなり時間掛かりそうな気がする。
これを機に英語とも長く付き合っていきたくて、今年だけじゃなくてずっと年に1度受験して、英語が聞いて読んで分かる状態をキープしていけたらなと思っている。

やっと第6波のピークを過ぎた感じだけど、コロナ禍が3年目に突入して気持ち的に辛く感じることがある。ワクチン接種してもまだまだコロナ禍は続くのかと。
あまり人と会ったりもできなくて時間はたくさんあるので、不安な気持ちを語学学習で紛らわしながら、しばらくTOEIC対策に注力していこうと思う。